Blender2.79b
Unity2019.1.0f2
Windows10
□
最近、Blenderで作り、Unityにインポートした人体骨格のアニメーションで骨盤だけ動かなくて困っていましたが解決しました。
悩んでいた骨盤が動かないことですが、Blenderでその部分のボーンを確認したら親の設定がされておらず、そこを修正したら治りました。
ずっと悩んでいたところなので嬉しいです😄
アニメーションが崩れてしまいましたがそれはしょうがない😅#blender #unity pic.twitter.com/DtaENFg4Ft— イシゲー@Blender始めました (@ishidahanta) August 15, 2019
そのモデルはHumanoidに設定していたのですが、GenericだときちんとBlenderで設定した通り出ます。
Humanoid独自の不具合かと思い検索してみたけども分かりません。
どうしたものかと悩んだ末、Blenderで骨盤のボーンをプロパティウィンドウのボーンタブでチェックしたら親が外れていたので設定し直します。
そうしたら作成したアニメーションが崩れたものの、Unityで無事アニメーションで骨盤が動いてくれてほっとしました。
前にIKを試したりボーンの構造を替えた時がありましたが、おそらくその時に外したままにしたのでしょう。
そう言えばアニメーションを作っている時、下半身が上半身に追随しなくて不思議に思った時があり、その時チェックしていたらと思いました。
文字にしてみればあっさりした問題ですが、私にとっては大問題でかなり絶望させられました(笑)
とにもかくにも解決して良かったです。
□
「Blender標準テクニック」でアニメ美少女作成に挑戦!その成果を発表します
【Blender】人型キャラクターをUnityに移しアニメーションさせる【Humanoid】
【Blender】倒れるアニメーション、Unityだと浮かんでいる件
この作品はユニティちゃんライセンス条項の元に提供されています
スポンサーリンク