Unity2018.1.5f1
Windows10
□
TerrainやProBuilderをいじっているとSceneビューを思うように扱えなくてイライラしたので改めて学び直しました。
ほとんど公式マニュアルに目を通せば事足りることなのですが、すべて読むのは大変なので大事な部分だけ簡潔に紹介することにします。
■ショートカットキー
ツールボタン
まずは画面左上のハンドツールや移動などのツールボタン6つです。
Q ハンドツール
W 移動
E 回転
R 拡大/縮小
T Rect Tool
Y Transform
Center/Pivot、Local/Global
次はCenter/Pivot、Local/Globalの切り替え。
Z Center/Pivot
X Local/Global
Centerは親子関係のオブジェクトの中心で、Pivotはオブジェクトの中心で移動や回転をします。
Center
Pivot
Localはそのオブジェクトの持つ座標で、Globalはマップの持つ座標を基準にします。
Local
Global
矢印の向きでオそのブジェクトとマップ、どちらを基準にしているのかわかると思います。
その他
F 選択したオブジェクトを中央にする
Hierarchyでオブジェクトの名前をダブルクリックしてでもできるので、オブジェクトが多すぎて名前が分からない時に便利でしょうか。
他にメジャーなのはこのようなものでしょうか。
Ctrl+Z 取り消す
Ctrl+Y やり直す
Shift+Delete 削除
(MacではCtrlではなくCMD)
他にもショートカットは色々あるので興味がある方はこちらをご覧ください。
ショートカットキーの変更
ショートカットキーはこちらから変更できます。
Edit > Preferences > Keys
■Sceneを操作する
カメラを操作、回転、ズーム
ハンドツールはドラッグでカメラを操作します。
Altを押したままクリック&ドラッグで回転します。
Alt(MacではControl)を押したまま右クリック&ドラッグでズームします。
フライスルーモード
一人称視点でScene内を移動することができます。
右マウスボタンをクリックしたままで、
WASDで前左後右移動
EQで上下移動
Shift押したままでスピードアップ
■スナップでオブジェクトを配置する
スナップとは他のオブジェクトのある部分に自動的に合わせる機能のことです。
表面スナップ
移動ツールかTransformツールでオブジェクトの矢印の中心の四角をドラッグしながらShift+Ctrl(MacではCMD)を押すとゲームオブジェクトのコライダーとの交点へ素早くスナップする・・・
と公式マニュアルにありますが、どうも他のオブジェクト重ねやすくなるということのようです。
このようにXY軸が別々のCubeをさっと重ね合わせることができます。
スポンサーリンク
頂点スナップ
こちらはオブジェクトの頂点を他のオブジェクトの表面に合わせます。
Vキーを押しながらドラッグするか、Shift+V押してからドラッグします。
家具の配置などに便利な機能です。
高さがまったく違うCubeをPlaneの表面に置きました。
どの頂点を選べばいいのかがが少しわかりにくいですね。
移動量をスナップする
Ctrl(MacはCMD)を押しながら移動すると0.1m単位で、回転すると15度単位でできます。
これは移動/拡大・縮小量/回転量を変更することもできます。
Edit >Snap Settings
■シーンギズモ
シーンギズモとはSceneの画面右上にある立方体と円錐でできた形のものでクリックするとカメラが見る方向を変えられます。
XYZの円錐をクリックすると見る方向を変えられますが、右クリックで出るメニューからでも変えられます。
立方体部分をShift+クリックするか右クリックメニューのFreeをクリックすると最初の斜め上から見下ろした形に戻れます。
立方体部分か右クリックメニューのPerspectiveをクリックすると3Dと2D画面を切り替えられます。
文字の部分をクリックすると奥行きをオフにできます。
シーンギズモの右上の錠前をクリックするとシーンギズモを固定することができます。
■ギズモ
Gizmos
ギズモとはシーン内のオブジェクトを分かりやすくする補助線のようなものです。
この画像にあるカメラとライトの線や床の罫線、そして見慣れたCubeとPlaneを選択した時に周りに出るオレンジの線などがギズモです。
Sceneビュー上部のGizmosをクリックすると出るメニューから消したり大きくしたりなどができます。
床の罫線はShow Gridをオフにするとこのように消えます。
オブジェクトにアイコンをつける
このようにオブジェクトに名前をつけることができます。
それはInspectorの三色の立方体マークをクリックすることでどの色にするか選べます。
Gameビューにギズモを出す
Gameビューの右上にあるGizmosをクリックすると・・・
Gameビューにアイコンが表示されました。
罫線などはこれでも表示されないようです。
■ギズモをスクリプトで出す
ギズモはスクリプトで出すこともできます。
これはCubeを包む赤い立方体を出してみました。
次は斜めに赤い線を出してみました。
これらはほとんど公式サイトの通りにやっただけです。
他にも球体を出したりオブジェクト同士を線でつないだりできるようです。
□
それでは今回は終わりにします。
お疲れ様でした。
■関連記事
【UnityC#講座】Skyboxを変更する方法【スクリプト】
【UnityC#講座】AnimatorControllerの使い方
【Unity講座】ゲームの素材を別のプロジェクトに移す方法【Custom Package】
スポンサーリンク